〇ビクスの先生のつぶやき
☆8月28日(水) マタニティビクス
8月ももう終わりますね・・・
今年は、去年に比べると残暑もさほど厳しくない様な気がします。
夏の疲れが出始めるころです。食事、睡眠、運動をバランスよく取りましょう。秋は、食べ物がおいしい季節です旬のものを食べ、しっかり動き、ゆっくり休む。基本的なことですね!
まだまだ、日中は暑い日が続きますが、もう少しで過ごしやすい季節がやってきます。妊婦さんも体調崩さないよう気を付けて、日々過ごして行きましょう!!
担当 岩谷より。
☆8月30日(金) ベビービクス
今日はベビービクス!!1か月に1回のレッスンですが、みなさんとっても楽しみにしてくれているので、毎回楽しいです
ベビーちゃん達も先月よりも少し大きくなっていて・・・気が付くと、あっという間に1歳になっている子もいます。
“アーン アーン”と泣いていたベビー達が意思表示して、“エーン エーン
”と泣き方も変わり、1年ってあっという間だな~
と感じます。
ベビーを卒業していく子供たちが、とっても大きくなって時々会いますが・・・みーんなとっても良い子になっていてとっても嬉しいです!
ベビーは「絆」と「愛」と「信頼」と・・・・心と心を繋ぐ糸をしっかりと太いものにしていく、とってもステキなレッスンです。みなさんも1度は体験してみてください!!
担当 高山より。
〇ママのつぶやき
何回か参加していますが、だいぶ慣れて、帰りの車でグッスリ寝ていて気持ち良さそうです。
家でも覚えてやってみたいけど、なかなか覚えられなくて残念です。これからも続けたいです。
<インストラクターより>
ナンも、ナンも、順番(手技)はあまり考えないで!!覚える?より、ひたすらベビーを触って、撫でて!!あげるだけで十分ですよ!!少しずつ、ちょとずつ、覚えていこう!!それまでは、自分流でもいいと思うよ(^o^)ガンバレ ママ
〇ママのつぶやき
産後、体がダルかったけど、ビクスをして体が楽になった。
<インストラクターより>
産後は、ベビーちゃんにかかりっきりで、ママ自身のケアはなかなか思いつかないので本音ですね
しかし・・・家庭はママがダウンしたらとっても困ってしまいます。しっかり、ママ自身のケアと体力をつけて、楽しく育児して欲しいです