みなさん こんにちは。
来月3日は桃の節句『雛祭り』ですね!
女の子のいるママさん達、雛人形は飾りましたか?
私は16年前の建国記念日に“叔母”になりました。
姉がお産した病院では性別を教えてくれなかったみたいで、周りのみんなが
『男の子だろう・・・』
と言っていましたが、なんと女の子が生まれちゃいました。
そこで私は初節句を迎える姪の為に『形だけでも・・・』と思い、顔の大きさが米粒2個分位の、それはそれは小さなお雛様を買ってあげました。
毎年、姪の誕生日にTVの前に飾りだします。
翌年には、立派な雛人形を買い、毎年我が家に飾り、お祝いしています。
姪が生まれた16年前の今頃は、長野オリンピックでした。
今回はソチオリンピックで、いろんな感動シーンがありましたね!
ロシアといえばマトリョーシカ!!
私の大好きなマトリョーシカちゃん達です