みなさん、こんにちわ。厨房の中野です。
昨日(2月9日)の大雪、凄かったですねぇ~。
東京では数年ぶりに積雪を観測したそうです。
八戸も、平年の2.8倍の積雪23cmと、瞬間最大風速21.9メートルという悪天候。
私は、朝4:30に起き、雪かきに励むも。。。やっても、やっても終わらず。途中で断念し、朝6:00に出勤。
家に帰ってからも、ご近所の皆さんと時々おしゃべりをしながら、ゴールの見えない雪かきに追われる日でした。
我が家の元気印、ちび君もボッ~っと一面銀世界の外を、お気に入りのヘビと鳥のぬいぐるみと一緒に眺めていました。
きっと犬なりに、「こんなんじゃ、お散歩は当分行けないだろうなぁ~」
な~んて思っているのでしょうか??
ガッカリした様子で、自分のベッドにトコトコ戻って行きました
外は雪でも、おうちの中はぬっくぬく
金のなる木に、薄ピンクの小さなかわい~お花が沢山咲きました
雪が解けるには、まだまだ時間がかかりそうですので、車の事故や、雪に足をとられて転倒などしないように、十分にお気を付け下さい!
栄養のバランスがとれた食事を心がけ、この冬を乗り切りましょう