7月13日(水)、院長の64回目の誕生日でした。
毎日頑張っている先生の為に、今年は従業員みんなで「ビックリ&サプライズ」を実行することになりました。
誕生日の5日前にプランをみんなに伝えた所、「想像しただけで笑える~」という言葉を頂けたので、早速作業に取りかかることにしました。
まず、前日までに折紙で輪を作り、「ビックリ箱」「くす玉」を製作しました。
前夜、仕事が終わった後、院長室に折紙を飾り、「ビックリ箱」をセットして、「くす玉」は点滴台に吊るして準備完了!
私たちは先生が驚く姿を想像しながら翌日の朝を待ちました。。。。。。誕生日の朝、いつも通り院長室に入った先生はそれはそれは驚き、「ビックリ箱」も開けずにナースステーションにスッ飛んで来ました。
それから「ビックリ箱」を開けてもらい、飛び出す紙吹雪にビックリし、さらに「くす玉」と続きました。
結果的に大成功!いつも私たちをビックリさせて喜んでいる先生ですが、その日に限り「やられたぁ」と思ったことでしょう。スタッフたちもとても楽しんだ1日でした。
給食 東条でした。

「ビックリ&サプライズ」 -給食 東条-

2011年07月22日
● 半島めぐり旅 -厨房 軽米- - 2012.7.27
● 『当院に〝えんぶり”がやって来た』 ~厨房 東条~ - 2016.2.29
● 『小中野中学校 沐浴体験』 - 2016.7.25
● 「私の弟がお爺ちゃんに!」 ~病棟看護師 上野~ - 2014.8.30
● はじめまして「まろ」です ~栄養士 小西~ - 2014.4.5