11月19日、ボジョレーヌーヴォーワインを楽しむ会
前夜の大雨をけちらす勢いで、忘年会の幕開けです。
先生からの20周年お疲れ様でした。これからも職員一同、一丸となって頑張っていきましょうの掛け声で乾杯!
甘く美味しいボジョレーに舌つづみを打ち、笑顔もおしゃべりも満開です。
20周年の写真をスクリーンで見ながら会食。「あー、○○さんが映ってる」と大はしゃぎ。エビチリにステーキにお刺身、激辛マーボー。おはしもワインも進みます。
お腹も満たされ、本日のメインイベント、カラオケの始まりです。トップバッターの歌い始めです。
やんやの拍手、うまい!1曲目からいきなりの高得点、ちょっと次の人達がドキドキします。そして次から次へ高得点が続出。テーブルに座っていた人も立ち上がり、ステージの前へ集まります。手拍子にかけ声に歌っている人をみんなが盛り上げ、会場はヒートアップ。
しっとりした曲になると、ダンスを踊り始め、大人の世界に誘います。先生の甘い歌声が会場を包み、東京キッドでは、一人がカンカン帽をかぶり、美空ひばり のごとく踊り、エグザイルでは、チューチュートレインして、ぐるぐるまわり、次から次へぐるぐる加わり、まるでLIVE会場? 一人カラオケで練習してき ました、の人は、本日最高の97点、みんなが聴きほれました。
最後は奥様がシャンソンを歌い、先生が寄り添い、私たちはそれを囲むように聴き入りました。
高得点の上位10人には、ステキな賞品が手渡され、お祭りは終わりました。
来年は更に腕をあげることでしょう。楽しみです。
スタッフ一同より

ボジョレーを楽しむ -スタッフ一同-

2011年11月25日
● 「母の愛と子供の成長」 ~キッズルーム担当~ - 2015.7.20
● 『我が家の黒猫オッパ 被り物コレクション』 ~ビクス 山本~ - 2018.1.22
● 『孫の夏休み』 ~病棟看護師 長根~ - 2018.9.10
● 『ばぁばのシワ(???)』 ~外来 R子~ - 2015.9.7
● 今年で20年になります -病棟看護師 上平- - 2011.9.9