ストレッチ体操を始めて7年になります。
週一度のストレッチですが、きっかけは不注意で怪我をし、松葉杖の生活を半年ほど強いられた後の事です。
友人が、ストレッチしてると聞き「どんな事してるの?」と質問した時、足をまっすぐ前に高く上げ「こんな事してるのよ!!」エ〜!
自分も足を上げてみた所、半分も上げる事が出来ず膝は曲がりとても不格好・・・・
自分もせめて膝だけでもまっすぐ上げてみたい・・・・がきっかけでした。
三年目頃から膝も曲がる事なく上げる事が出来、やった〜!
でも、まだまだ高く上げる事は難しく、練習も2・3回お休みすると膝も曲がり始め週一回の練習は不可欠です。
今ではおかげ様で、腰痛もなく肩こりも少なくなりました。でも、困った事に、音楽に合わせたリズム体操は、リズム音痴の私は右往左往です(笑)
怪我の時は、左右の足は違いがわかるほどかかとが腫れ上がり、痛みが強く正座は出来ず、以前のような生活は無理かな・・・・なんて思った事もありました が、今では汗をかく事の心地良さを感じ、これからも諦めずチョット頑張って、楽しんで行こうと思ってます。もちろん足を高く上げる事を目標に!
病棟看護助手 木村でした。

ストレッチ体操を始めて -病棟看護助手 木村-

2012年06月22日
● 頑張る厨房スタッフに脱帽 -助産師 遠藤- - 2013.1.11
● 『気になっていたお店へ』 ~外来看護師 小山内~ - 2016.2.8
● 『秋田の実家へ』 ~マタニティビクス 岩谷~ - 2020.10.12
● 『長い長い2日間・・・』 ~インストラクター 岩谷~ - 2014.9.13
● 楽しみな春です ~事務 田名部~ - 2014.4.12