まだまだ寒い日が続きますね。インフルエンザも、警報が出るほどのピークを迎えています。
さて、毎年恒例のバレンタインがやってきました。
世間では、ドキドキしながらこの日を迎えた女の子、また妙にソワソワしている男の子。
様々な想いが入り混じっている日には、当院でも毎年工夫を凝らしたチョコが登場します。
年々アイディアが行き詰まる中、今年はデコチョコに挑戦しました。
しかし、元々不器用なワタシはやっぱりうまくいかず…。
その分手作りの箱やお孫さんの凌汰くんの写真を加工し、なんとか完成しました
お孫さんが加わったNEW苫米地Familyをイメージし入り口では凌汰くんがお出迎え。
そして屋根をとってみると、苫米地Familyがニコニコと登場という感じで作ってみました。
先生に「屋根を取ってみて下さい」とお願いしてFamilyの写真が登場し、ワアーッと盛り上がったところで、なんと持ち上げた屋根がバキッと折れてしま うハプニングもありましたが、今年の役目も終り、ホッと一息。。。と思ったら、うちの家族の分用意してなかった!!
結婚前にせっせと手作りしていた頃が懐かしい。みなさんも良いバレンタインを♡
受付 横町でした。

♥ハッピーバレンタイン♥ -受付 横町-

2013年02月15日
● 『ぐりとぐら』 ~厨房 岩村~ - 2016.9.26
● 晴れの結婚式 ~助産師 I・M~ - 2013.10.26
● 「Happy Birthday 院長!」 -スタッフ一同- - 2012.7.13
● 近所の小さな秋 -給食 岩村- - 2011.10.7
● 『年越しのお話』 ~病棟看護師 F~ - 2018.1.15