【後期】 9ヶ月~11ヶ月
◎1日3回食。食事のリズムを作りましょう。
◎歯ぐきでつぶせる固さ。まる呑みしていないか固さを確認しましょう。
◎バランスを考え1回の食事は3品(主食・主菜・副菜) 2、3日ごとに新しい食材を足して、食べられる物を増やしましょう。
【完了期】 1歳~1歳6ヶ月
◎1日3回食。おやつは副食と考え、食事で足りないものを補いましょう。
◎やわらかく茹でた人参やフライドポテト位の固さ。急に固くしないでね。
★★★ ライスグラタン ★★★
軟飯
小麦粉
バター
チルミル
玉ねぎ
しめじ
ほうれん草
牛乳
粉チーズ
<作り方>
1. ほうれん草は茹でて、あらみじんに刻む。玉ねぎもあらみじん切りにする。しめじはほぐして、あらみじん切りにする。玉ねぎとしめじをフライパンで炒め、多少の味付けをする。
2. 耐熱ボールにバター、小麦粉を入れて、レンジで2分30秒加熱する。その中に溶いたチルミル、牛乳を少しづつ入れて溶かし、鍋を入れ替えて火にかける。
3. ②に①を加えて熱し、耐熱容器に入れて粉チーズをかけ、温めておいたオーブンで焼く。
★★★ ブロッコリーのツナ和え ★★★
ブロッコリー
ツナ缶
人参
塩
<作り方>
1. ブロッコリーは穂先だけを柔らかく茹で、細かく切る。人参は柔らかく茹でてみじん切りにする。
2. ツナはお湯をかけて油を流してほぐし、ブロッコリーとあえ塩少々で、味を整える。器に盛り、上に人参をのせる。
★★★ トマトジュースのミルクスープ ★★★
トマトジュース
じゃがいも
チルミル
<作り方>
1. じゃがいもは8mm角に切り、柔らかく茹でる。
2. トマトジュースと溶いたチルミルを混ぜ、①を入れる。
★★★ パンプキンサンド ★★★
かぼちゃ
ベビービスケット
砂糖
<作り方>
1. かぼちゃは皮をむき、蒸して熱いうちにつぶしながら、砂糖少々を混ぜる。
2. ビスケットに①を塗って、サンドにする。