【5~8か月頃】
◎スプーンでゴックンに慣れましょう。ヨーグルト位の固さです。
◎1さじから始めて、2~3日ごとに1さじずつ増やしていきましょう。
☆10倍がゆ りんごペースト添え
☆さつまいもと人参のミルクスープ
☆ほうれん草の白和え風
☆☆ 10倍がゆ りんごペースト添え ☆☆
10倍がゆ
りんご
<作り方>
1. 米1:水10の割合でコトコト煮て、10倍がゆを作る。
2. りんごはやわらかく煮て裏ごし、おかゆに添える。
☆☆ さつまいもと人参のミルクスープ ☆☆
さつまいも
にんじん
すこやかM1(粉ミルク)
<作り方>
1. さつまいもと人参は柔らかく茹でて裏ごしする。
2. 鍋に①と調乳したミルクを入れて弱火で熱し、混ぜてなじませる。
☆☆ ほうれん草の白和え風 ☆☆
ほうれん草(葉先)
絹ごし豆腐
だし汁
<作り方>
1.ほうれん草は柔らかく茹でて裏ごしする。
2.豆腐は熱湯を通して、裏ごしする。
3.ほうれん草と豆腐を和えてだし汁でのばす。
【7~8か月頃】
◎舌でつぶせるくらいの固さ(豆腐ぐらい)に調理し、1日2回食を規則的に食べさせましょう。
◎栄養のバランスを考えた献立にしていきましょう。
☆さつまいものリゾット
☆麩と納豆のスープ
☆りんごと人参のヨーグルト
☆☆ さつまいものリゾット ☆☆
さつまいも
玉ねぎ
7倍がゆ
すこやかM1(ミルク)
<作り方>
1. さつまいもと玉ねぎは5ミリ角に切って柔らかく煮る。
2. 鍋に7倍がゆ・①・調乳したミルクを加えて熱し、全体をなじませる。
☆☆ 麩と納豆のスープ煮 ☆☆
麩
ひき割り納豆
小松菜
野菜スープ
<作り方>
1. 麩は水に浸して柔らかく戻し、みじん切りにする。
2. 納豆は茶こしに入れて熱湯を回しかけ、粘りをとる。
3. 小松菜は柔らかく茹でてみじん切りにする。
4. 鍋に野菜スープと①・②・③を加えて調味する。
☆☆ りんごと人参のヨーグルト ☆☆
りんご
にんじん
プレーンヨーグルト
<作り方>
1. りんごと人参は、柔らかく煮てつぶす
2. ①とヨーグルトと和える。