ダイエットのトレーニングも多種多様ですが、ロングブレス法や全身やせストレッチ、ぽっこりおなかに効くエクササイズetc。
私も60年生きてきて考えてみますと、女性は出産の前後と更年期前後に太りやすく体全体がゆるんでしまい、筋肉も落ちておなかがぷよぷよになりがちですね。
その時期をいかに乗り切るかが問題です!
要するに、八戸弁で言うところの“からをやかない!”
言い方を変えると面倒がらずに動く。
そして正しい姿勢を意識し実行することが大切だと思います。
それと共に肉や魚と同量の野菜も取りましょう
麺類は麺だけではなく、タンパク質や海藻や野菜(例えばぶっかけうどんやラーメンの上にわかめや鶏肉、ハムやねぎ、山菜etc)を一緒にいただくように、ナスときゅうりの一夜漬けや切干大根の梅酢漬け、自家製ピクルスもおすすめです。
“継続は力なり”“ローマは1日にしてならず”。
« 大正ロマンそのもの!
プチ?レトロ修学旅行 »