連日、5月とは思えないほど肌寒い日が続いておりますが、体調を崩されてはいませんが!?
先日、盛岡の川徳にて“フェルメール光の王国展”が開催され慌しく行き絵画鑑賞に浸って参りました。
私にとってゴッホやピカソと違い馴染みが薄かったフェルメール!
しかし、今回の「re-create」と呼ばれるこの作業は「フェルメール・センター・デルフト」より提供を受けた画像素材を最新技術により350年前の色彩を求めて美しく再創作するもの!!
まさに最新の刷新技術に感動 原寸大で、しかも所蔵美術館と同じ額装を施して展示している事にも又々ビックリ!!
フェルメールの画業を知る豊富な資料や解説も分かりやすく展示されており、フェルメールの人となりと融合させたり、対比させたりと「フェルメールの部屋」に自分を置くことが出来、最後にはモデル(?)にもなってしまいました。
エヘ

フェルメール光の王国

2013年05月10日
● 『ちょっと早い誕生日!?』 - 2016.7.11
● 『植物屋 ARAYA』 - 2018.8.6
● 『大寒卵』 - 2016.1.25
● 『初の音楽会デビュー』 - 2016.3.7
● 行楽シーズンですね!! - 2014.5.3