台湾土産で花草茶を頂きました。
私はもちろん初めてだったので、普段クリニックの待合室で飲んで頂いているハーブティーの様に煮出してみました。
一つ目は「野菊」。黄色い小菊を乾燥させたものらしく、煮出しても同じ様にきれいな黄色のお茶になりました。
二つ目は「水蜜桃」!乾燥させた水蜜桃と花のブレンド茶で、味も香りもほんのりと甘く美味しかったです!
三つ目は「藍苺」!(ブルーベリー)と読むらしいです。
玫瑰(※1)と少しブレンドし、ブルーベリーとバラの香りが交じり、贅沢な雰囲気でした。
これらのハーブティーは、体にやさしいだけでなく、美肌効果もあるそうですよ。
待合室で飲んで頂いているハーブティーは大丈夫ですが、中には妊婦さんや授乳中のお母さんには「飲まないで」というものもあるので、自分に合ったものを選んで、育児や家事の合間にホッと一息つくのも良いかもしれませんね!
※1 メイクイ茶葉(バラ科ハマナス)。バラの香りが贅沢な雰囲気。華やかです。

『花草茶』ハーブティー

2013年05月24日
● 私の正月 - 2013.1.11
● 『私のGWは・・・』 - 2017.5.8
● 職場の雰囲気づくり - 2011.11.4
● 鬼は外、福は内♡ - 2012.2.3
● 『感じる事』 - 2017.10.16