みなさんにとっての“今年の漢字”は何ですか?
2013年の世相を1文字で表す“今年の漢字”が『輪』に決まりました。
2020年東京五輪の開催決定や、富士山の世界文化遺産登録が、官民のチームワークで実現したことなどみんなの『輪』ということで、今年の漢字に決定したようです。
さて、私の“今年の漢字”はというと、『動』と『仲』かな
“動”は、また孫の話題になりますが、孫が1歳になり彼を中心に色々な意味で動きがあり、そんなこんなで『動』。
“仲”については、古くから付き合いのある友人たちと今でも時々会って、悩みや愚痴を言い合ったり励ましあったり、というわけで、今でもとても良い『仲』です。
また、夫婦仲・新しい家族を迎えての家族の仲や、職場での新旧の仲間etc、年をとるにつれ、とても大切で私にとっては、必要不可欠なものです。
今年も、例年通りあっという間の1年でした。
つい先日、友人から頂いたフォーチュンクッキーを割ってみたら中のクジは「中吉」。パクリと食べ、来年も健康で笑って暮らせるようにと、心の中で祈りました。
« プレゼント!
里芋が・・・スイーツに! »